東京でのバリアフリー賃貸

東京でも最近はバリアフリー賃貸が増えてきているというか、決して珍しいものではなくなっています。これは別に東京だけに限ったことではなくて全国的にバリアフリー住宅が注目を集めていることがあって、賃貸住宅も同じなのですが、東京は需要も大きいですので他の地域に比べても進んでいるかもしれません。バリアフリーとは最近ではもっと広い意味で使われることもあるのですが、賃貸など住宅に関して言えば、若い元気な健常者であれば別にさほど問題とはならなくても、高齢者とか障害者だと障害になりそうなものを無くした住まいのことです。バリアとは障害や障壁を指し、フリーとはそのようなものを無しにするとかそこから解放するといった意味を持ちます。

具体的にはちょっとしたことで躓きやすい室内の段差を無くしたり、階段には手すりを付けるとか傾斜を緩くするといったことが挙げられます。車いすでも生活しやすいように廊下の幅を広くするといったことが挙げられます。これらは健常者には無意味というわけではないことは、少し考えれば分かるでしょう。健常者であっても段差は少ないほうが躓いてケガをする可能性が低くなりますし、階段や手すりについても同じことです。

今は元気な人もそのうち高齢者になるわけですし、若い人でそんな将来のことはまたいずれ考えればよいと思っていたとしても、もしかすると事故などによって明日には怪我人や障害者になっているかもしれません。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です